小学校で保護者向けに新型コロナウイルス感染対策のお話をしてきます!

ここのところ、新型コロナウイルス感染対策セミナーのお問い合わせを多くいただいております。

今日も、オンラインで企業の役員の皆様向けにお話しをさせていただきました💻

今までは職場でのお話が多かったのですが、今回のご依頼は、大人は大人でも、小学生の保護者様向けです。

日頃はなかなか小学生と触れ合う機会もない私ですが、今回の依頼を受けて、職場や友人のママさんに色々と聞いてみると、やはり、このコロナ禍、大人だけでなく子どものメンタルにも影響を与えているようです。

たしかにそうですよね。

卒業そして入学、新学年が始まるという時に、突然の新型コロナウイルス騒ぎ…

大人だって、医療職ですら、情報が溢れ過ぎていて何が正しいのか、どう行動すればよいのか分かりませんでした。

そんな中で、子どもたちは大人からの情報で生活しているわけで、ただただ、

「コロナ、こわい・・・」

って気持ちになるのも無理はないですよね。

知らない」と不安になるのはよくあることです。

私もそういえば中学生の頃、母が肝臓病で入院した時に、何もわからなくて不安な気持ちでいっぱいでした。

「不安」を取り去るためにも「知る」ということは大事ですね。

保護者の不安は、お子さんにも伝わります。

なので、まずは保護者の皆様に、現時点で分かっている正しい情報をお伝えして、漠然とした「不安」を取り除くことが出来たらなと思い、ナースみどり準備中です(´▽`*)

関連記事

  1. 感染症と闘った女性、ナイチンゲールの生涯をお話してきました!…

  2. 創業支援施設ネスト赤羽で先輩起業家の体験談をお話してきました…

  3. 一婦多才⁈でお仕事をさせていただいております MA Station株式会社(エムエーステーション) 

    一婦多才⁈でお仕事をさせていただいております

  4. スマホの地図を片手に探す MA Station株式会社(エムエーステーション)

    「お客様」対応から「患者様」対応を考えてみました

  5. 正光寺 MA Station株式会社(エムエーステーション)

    4月21日(日)正光寺で健康にまつわるお話をします

  6. スラックレール MA Station株式会社(エムエーステーション)

    桐ヶ丘商店街でスラックレールを体験

PAGE TOP